Last Update ; 02/Nov/2012
このところ、Galaxy S2の音楽プレーヤのプレイリストが頻繁に消えてしまう症状に悩まされてきましたので、対策してみました。
uSDカード側に音楽ファイルを置いているのですが、何かの拍子に、メディアスキャンが終わらないうちにプレイリストを参照したりすると、プレイリストが消失してしまう様です。(詳しい原因は判っていません。)
そこで、標準の音楽プレーヤでプレイリストを作成する代わりに、別途作成したプレイリストファイル(xxxx.m3u)を本体側に置き、標準の音楽プレーヤに読み込ませる様にしてみました。
プレイリストファイル(xxxx.m3u)の中身はテキストファイルなので、エディタ等で書く事も出来ますが、以下のアプリを使うと、端末上で簡単にプレイリストファイルを作成出来ます。
My Playlist Maker
https://play.google.com/store/apps/details?id=at.schima.apps.mpm2
但し、このアプリでは、プレイリストに載せる音楽ファイルの選択方法に制限がありますので、若干の工夫が必要です。
【注意点】
My Playlist Makerは、1つのフォルダ内の複数のサブフォルダ内にある音楽ファイル全てをまとめて1つのプレイリストにしたり、サブフォルダ毎にプレイリストを作成したりする事は出来ますが、別々のフォルダ内にあるサブフォルダを選択して1つのプレイリストを作成したり、個別の音楽ファイルを選択してプレイリストを作成する事は出来ません。
その為、事前に、作成したいプレイリストに合わせて音楽ファイルをフォルダ分けしておく必要があります。
【作業例】
1)音楽ファイルのフォルダ分け
まず、音楽ファイルを置くフォルダを以下の様に変更します。
元々のフォルダ構成
/sdcard/external_sd/Music/アーティスト名/アルバム名/XXXXXX.mp3
今回変更したフォルダ構成
/sdcard/external_sd/Music/プレイリスト名/アーティスト名/アルバム名/XXXXXX.mp3
2)プレイリストの作成
My Playlist Makerを起動し、"Select music directory"ボタンをクリックして、プレイリストを作りたいフォルダを指定します。
上記のフォルダ構成の例だと、以下を指定する事になります。
/mnt/sdcard/extSdCard/Music/プレイリスト名/
"Slect playlist directory"では、音楽ファイルを置いているuSDカード側ではなく、本体側のフォルダを選択します。
今回は、以下としました。
/mnt/sdcard/Music
"Select file types to search"はお持ちの音楽ファイルの形式に合わせてください。
プレイリスト名のフォルダの下にアーティスト名のフォルダを置いていますので、”Include sub directories ”をチェックします。
"Create an own playlist for each (sub)directory."をクリックするとサブフォルダごとに別々のプレイリストが出来てしまいます(今回の場合はアルバム単位になってしまいます)ので、この項目はチェックしません。
新規にプレイリストを作成する場合やフォルダ内の曲に変更が無い場合は、"Clean the selected playlist directory"はチェックしません。
プレイリストを作り直す場合はこの項目をチェックしてください。
上記設定が終わったら、画面一番下の"Generate"ボタンを押すと、プレイリストファイルが作成されます。
複数のプレイリストを作成する場合は、"Select music directory"から別のフォルダを選択し、上記を繰り返して下さい。
そこで、標準の音楽プレーヤでプレイリストを作成する代わりに、別途作成したプレイリストファイル(xxxx.m3u)を本体側に置き、標準の音楽プレーヤに読み込ませる様にしてみました。
プレイリストファイル(xxxx.m3u)の中身はテキストファイルなので、エディタ等で書く事も出来ますが、以下のアプリを使うと、端末上で簡単にプレイリストファイルを作成出来ます。
My Playlist Maker
https://play.google.com/store/apps/details?id=at.schima.apps.mpm2
但し、このアプリでは、プレイリストに載せる音楽ファイルの選択方法に制限がありますので、若干の工夫が必要です。
【注意点】
My Playlist Makerは、1つのフォルダ内の複数のサブフォルダ内にある音楽ファイル全てをまとめて1つのプレイリストにしたり、サブフォルダ毎にプレイリストを作成したりする事は出来ますが、別々のフォルダ内にあるサブフォルダを選択して1つのプレイリストを作成したり、個別の音楽ファイルを選択してプレイリストを作成する事は出来ません。
その為、事前に、作成したいプレイリストに合わせて音楽ファイルをフォルダ分けしておく必要があります。
【作業例】
1)音楽ファイルのフォルダ分け
まず、音楽ファイルを置くフォルダを以下の様に変更します。
元々のフォルダ構成
/sdcard/external_sd/Music/アーティスト名/アルバム名/XXXXXX.mp3
今回変更したフォルダ構成
/sdcard/external_sd/Music/プレイリスト名/アーティスト名/アルバム名/XXXXXX.mp3
2)プレイリストの作成
上記のフォルダ構成の例だと、以下を指定する事になります。
/mnt/sdcard/extSdCard/Music/プレイリスト名/
"Slect playlist directory"では、音楽ファイルを置いているuSDカード側ではなく、本体側のフォルダを選択します。
今回は、以下としました。
/mnt/sdcard/Music
"Select file types to search"はお持ちの音楽ファイルの形式に合わせてください。
プレイリスト名のフォルダの下にアーティスト名のフォルダを置いていますので、”Include sub directories ”をチェックします。
"Create an own playlist for each (sub)directory."をクリックするとサブフォルダごとに別々のプレイリストが出来てしまいます(今回の場合はアルバム単位になってしまいます)ので、この項目はチェックしません。
新規にプレイリストを作成する場合やフォルダ内の曲に変更が無い場合は、"Clean the selected playlist directory"はチェックしません。
プレイリストを作り直す場合はこの項目をチェックしてください。
上記設定が終わったら、画面一番下の"Generate"ボタンを押すと、プレイリストファイルが作成されます。
複数のプレイリストを作成する場合は、"Select music directory"から別のフォルダを選択し、上記を繰り返して下さい。
起動するたびにリストが消えてて
返信削除いやー助かりましたわ(´・ω・`)