Last Update : 20/Mar/2015
韓国版Galaxy S4 LTE-A(shv-e330s、SKテレコム版)のAndroid 5.0.1(Lollipop)公式ファームウェアが公開されましたので、アップデイトして再root化しました。
いつも通り、Samsung Keisを使ってアップデイトしましたが、Sammobileには、通常版の他にBlack editionも登録されています。
Sammobile
http://www.sammobile.com/firmwares/database/SHV-E330S/
【変更点】
Android 5.0.1へのアップデイトの他に、テーマが白をベースにした物に変更され、通知も使いやすくなっています。
【端末情報】
・Android version ; 4.4.2(KitKat) => Android 5.0.1(Lollipop)
・Baseband version ; E330SKSUCNI1 => E330SKSUDOB3
・Kernel version ;
3.4.0-2933244 dpi@SWDD5612 #1 Mon Oct 6 08:29:22 KST 2014
=> 3.4.0-4281252 dpi@SWDD6214 #1 Mon Mar 2 17:13:45 KST 2015
・Build number ; KOT49H.E330SKSUCNJ1 => LRX22C.E330SKSUDOC2
【Root化】
ファームウェアをアップデイト後、以下の方法でroot化しました。(この方法ですとKNOXカウンターが更新されますので注意してください。)
Galaxy S4 LTE-A用CWM Recovery
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/galaxy-s4-lte-acwm-recoveryver-5171.html
(参考)Samsung KNOXとは何か(Galaxyシリーズを4.3にアップグレードする際の注意事項)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/samsung-knoxgalaxy43.html
【省電力設定】
OSやアプリを細かく設定してバッテリ消費を抑制しています。
Androidのバッテリー消費を抑制する設定まとめ
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/android.html
- OSの各種設定の見直し
- 各アプリの同期設定の見直し
- 全く使わないアプリを無効化
- バックグラウンドで不要な通信をするアプリの通信を制限
- 常にバックグラウンドで起動してバッテリーを消費しているアプリを休止(要root化)
- 全く使わないのに常にバックグラウンドで起動したりキャッシュされて無効化も出来ないシステムアプリを削除(要root化)
【広告の非表示】
Adawayを使用して広告を非表示にしています。
AdAwayで広告を非表示に
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2011/11/adaway.html
【カメラの無音化】
Galaxy S4と同じ手法でカメラのシャッター音とAF音の無音化も可能です。
Galaxy S4のカメラの無音化(ESファイルエクスプローラー使用)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/05/galaxy-s4_2.html
【ブラウザのメニューに終了オプションを追加】
標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加しています。
Galaxyの標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/11/galaxy.html
【気づいた点】
1) ブロックモードは予約メッセージに統合
指定した時間帯(真夜中等)に着信音や通知をOffに出来る"ブロックモード"は"予約メッセージ"に統合された様です。
従来:[設定][マイデバイス][ブロックモード]
今回:[設定][マイデバイス][サウンドと通知][通知をミュート][予約メッセージ]
2) AntutuとESファイルエクスプローラは再インストールが必要
ESファイルエクスプローラのroot機能とAntutuベンチマークはアプリを再インストールし直さないと機能しませんでした。
Sammobile
http://www.sammobile.com/firmwares/database/SHV-E330S/
【変更点】
Android 5.0.1へのアップデイトの他に、テーマが白をベースにした物に変更され、通知も使いやすくなっています。
【端末情報】
・Android version ; 4.4.2(KitKat) => Android 5.0.1(Lollipop)
・Baseband version ; E330SKSUCNI1 => E330SKSUDOB3
・Kernel version ;
3.4.0-2933244 dpi@SWDD5612 #1 Mon Oct 6 08:29:22 KST 2014
=> 3.4.0-4281252 dpi@SWDD6214 #1 Mon Mar 2 17:13:45 KST 2015
・Build number ; KOT49H.E330SKSUCNJ1 => LRX22C.E330SKSUDOC2
【Root化】
ファームウェアをアップデイト後、以下の方法でroot化しました。(この方法ですとKNOXカウンターが更新されますので注意してください。)
Galaxy S4 LTE-A用CWM Recovery
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/galaxy-s4-lte-acwm-recoveryver-5171.html
(参考)Samsung KNOXとは何か(Galaxyシリーズを4.3にアップグレードする際の注意事項)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/samsung-knoxgalaxy43.html
【省電力設定】
OSやアプリを細かく設定してバッテリ消費を抑制しています。
Androidのバッテリー消費を抑制する設定まとめ
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/android.html
- OSの各種設定の見直し
- 各アプリの同期設定の見直し
- 全く使わないアプリを無効化
- バックグラウンドで不要な通信をするアプリの通信を制限
- 常にバックグラウンドで起動してバッテリーを消費しているアプリを休止(要root化)
- 全く使わないのに常にバックグラウンドで起動したりキャッシュされて無効化も出来ないシステムアプリを削除(要root化)
【広告の非表示】
Adawayを使用して広告を非表示にしています。
AdAwayで広告を非表示に
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2011/11/adaway.html
【カメラの無音化】
Galaxy S4と同じ手法でカメラのシャッター音とAF音の無音化も可能です。
Galaxy S4のカメラの無音化(ESファイルエクスプローラー使用)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/05/galaxy-s4_2.html
【ブラウザのメニューに終了オプションを追加】
標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加しています。
Galaxyの標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/11/galaxy.html
【気づいた点】
1) ブロックモードは予約メッセージに統合
指定した時間帯(真夜中等)に着信音や通知をOffに出来る"ブロックモード"は"予約メッセージ"に統合された様です。
従来:[設定][マイデバイス][ブロックモード]
今回:[設定][マイデバイス][サウンドと通知][通知をミュート][予約メッセージ]
2) AntutuとESファイルエクスプローラは再インストールが必要
ESファイルエクスプローラのroot機能とAntutuベンチマークはアプリを再インストールし直さないと機能しませんでした。
3) /system/app moverでシステムアプリからユーザアプリへの変換が出来ない
バージョン1.6.1はLollipopには未対応との事です。
/system/app mover
4) まだまだ現役?
発売されて2年近く経つ端末ですが、Antutuベンチーマークの結果を見る限り、まだまだ現役で使えそうです。
5) 通知エリアの下に"Sファインダー"と"クイック接続"起動用のボタンが追加
取り敢えず以下のファイルの拡張子を変更して無効化しました。
/system/priv-app/SFinder/SFinder.apk
/system/app/QuickConnect/QuickConnect.apk
スクリプトで他の不要なシステムアプリと一緒に一括処理しています。
不要なプリインストールアプリを一括で無効化するスクリプト
0 件のコメント:
コメントを投稿