Galaxy シリーズを中心としたAndroidのカスタマイズの覚書です。
現在のメイン機種はGalaxy Note 9(グローバル版)。
10年目を迎え、古い投稿を整理・改訂しました。
カスタマイズのまとめ(リンク集)はこちらです。

2018/12/17

Galaxy Note9(SM-N960F/DS)のroot化 (Android 9)


最新の状況については下記をご参照ください。

Galaxy Note9(SM-N960F/DS, Android 10)のroot化
https://galaxy-shw-m110s.blogspot.com/2020/01/galaxy-note9sm-n960fds-android-10root.html

Last Update : 20/Jan/2019

グローバル版のGalaxy Note 9(SM-N960F/DS)をroot化してみました。

専用のTWRPとMagiskを使用しますが、特殊なパッチも必要です。

Android 9(Pie)が配布されましたので、それに合わせて加筆修正しています。
はじめに(注意事項)
以下のメモはSM-N960F/DS等のExynos版専用です。Qualcomm版用には別のTWRP等が必要です。

root化のためにシステムファイルを改竄すると、製品の保証が効かなくなり、SamsungのセキュリティフォルダやSamsung Payが使えなくなります。(元に戻せません。)

また、Note9は、比較的新しい機種で、root化方法がやや複雑なため、手順を間違ったり、OSの更新後に古い手順を使ったりすると、端末が使用出来なくなる可能性があります。自己責任にてお願いします。

なお、以下の方法でroot化する場合は、端末の工場初期化が必要です。アプリやデータは全て消えますので注意してください。
事前準備(まさかの事態に備えて)
root化に失敗したときに元に戻せるように、最新のファームウェアを準備しておきます。(ODINからファームウェアを焼けば、端末は初期状態に戻せますが、セキュリティフォルダやSamsung Payは元には戻せず、使えません。)

1) 最新のファームウェアに更新する

[設定][ソフトウェア更新][更新を手動でダウンロード]で最新のファームウェアになっていることを確認します。更新がある場合は最新のファームウェアに更新します。

2) CSC(Country Specific Code)を調べる

下記アプリで端末のCSCを調べます。

Phone INFO ★Samsung★
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.vndnguyen.phoneinfo

当方の端末のCSCはXSG(=UAE=United Arab Emirates)でした。

3) Samfirmで最新のファームウェアをダウンロード

Samfirwareを使って最新のファームウェアを入手しておきます。Samfirwareの設定画面で、上記2)で調べたCSCを指定します。


[TOOL] SamFirm - Samsung firmware downloader & checker
https://forum.xda-developers.com/galaxy-tab-s/general/tool-samfirm-samsung-firmware-t2988647

最新のファームウェアは下記のサイトからもダウンロード出来ます。

Samsung Updates
http://samsung-updates.com/

SAMMOBILE
http://www.samfirmware.com/

Samsung-Firmware.org
https://samsung-firmware.org/


AchonApp.com
http://achonapp.com/

UPDATO
https://updato.com/firmware-archive-select-model
root化に使用するファイルの準備
PCで下記ファイルをダウンロードします。

(Guide)Root +Busybox + OEM Fix + EFS backup Note 9 N960F/FD/N Exynos only
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/how-to/root-note-9-n960f-fd-experimental-t3832143
N960F_DS_N_Oreo_Root_for_OEM_issue_devices_V5.zip・・・Android 8用
N960F_DS_N_PIE_Root_for_OEM_issue_devices_V5.zip・・・Android 9用

ダウンロードしたファイルは外付けのMicro SDカードに保存し、カードは端末に挿しておきます。

PCで下記ページからTWRPをダウンロードします。

[RECOVERY][UNOFFICIAL] TWRP for Galaxy Note 9 (Exynos)
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/development/recovery-twrp-galaxy-note-9-exynos-t3833933
twrp-3.2.3-0-crownlte_UNOFFICIAL.tar.md5

ODIN(ROM焼きツールは) v3.13.1以降を使います。こちらも事前にPCに用意しておきます。

Odin 3.13.1.zip
https://www.filesbeast.net/file/YHtfY
root化作業
以下の手順では、途中で、工場初期化を行います。アプリやデータは全て消えますので注意してください。

1)開発者向けオプションを有効にして、OEMロック解除を有効にする

[設定][端末情報][ソフトウェア情報]で[ビルド番号]を7回タップして開発者向けオプションを有効にします。

開発者向けオプションは[設定]メニューの一番下に現れますので、開発者向けオプションを開き、[OEMロック解除]を有効にします。

2) 端末をダウンロードモードで立ち上げる

端末の電源を一旦切ります。電源Offの状態でボリュームダウンボタンとBixbyボタンを同時に押さえたまま端末をUSBケーブルでPCに繋ぐと、Warningと警告画面になりますので、両ボタンを押さえていた手を離し、ボリュームアップボタンを押すとダウンロードモードに入ります。

3)ODINを使ってTWRPを焼く

3-1)PC上でODINを起動し、Optionメニューで"Auto Reboot"を無効にします。

3-2)APにTWRP(twrp-3.2.3-0-crownlte_UNOFFICIAL.tar.md5)をセットします。

3-3)スタートをクリックします。

3ー4) "PASS!"と表示されたら、USBケーブルを取り外します。

4)TWRPを立ち上げて端末を初期化する

4-1)ボリュームダウンと電源ボタンを7秒間押さえて端末を再起動します。

4-2)画面が消えたら、即、ボリュームアップボタンとBixbyと電源ボタンを押し、端末をリカバリーモード(TWRP)で立ち上げます。

4-3)"Swipe to allow modification"をスワイプします。

4-4) [WIPE][FORMAT DATA]を選択し"Type yes to confirm"が表示されたら、"yes"とタイプします。Micro SDカード以外のデータは全て初期化されます

4-5) "done"と表示されたら、[Back]でメニューに戻り、[Reboot][Recovery]をクリックします。

4-6)TWRPアプリをインストールするかを聞かれますので、[Do Not Install]をタップします。(以降でも同様です。)

5)TWRPを再度立ち上げてN960_root_OEM_issue_devices_V*.zip"を焼く

5-1)再び、TWRPが立ち上がりますので、"Swipe to allow modification"をスワイプします。

5-2)[Install]でナビゲーション画面になったら、[Select Storage]で[Micro SD card]を選択し[OK]をクリックします。

5-3)[N960F_DS_N_xxx_Root_for_OEM_issue_devices_V5.zip]を選択し、[Swipe to confirm Flash]をスワイプします。

5-4) 説明文が表示されますので[Next]をクリックします。

5-5)"Terms Of Use"`が表示されますので、[I Agree with this Terms of Use..]をクリックして、[Next]を数回クリックします。

6)パッチ(2種類)を焼く

6-1)''Choose options below"が表示されたら、[Proceed with ROM flasher and MultiTool]をクリックして、[Patch for OEM issues]を選択し、[Next]をクリックします。

6-2)"OEM fix with kernel for N only"が表示されたら、[Flash RMM patched kernel]を選択して、[Next]をクリックします。

7)Magiskを焼いて端末を再起動する

7-1)"Roor Method"が表示されたら、[Root with Magisk]を選択し、[Next]を数回クリックし、[Run Now]をクリックします。

7-2)"Finidhed Script Succeeded result was..."が表示されたら、[Next]をクリックします。

7-3)"Congratulations"と表示されたら、"Reboot your device"を有効にして、[Finish]をクリックします。

7-4)[Wipe cach/delvic]をスワイプしてから、[Reboot System]をクリックして端末を再起動します。

7-5)リブート後に下記3点を確認します。

 - データ通信は有効か?
 - Magiskアプリはインストールされているか?
 - 開発者向けオプションは有効か?
問題発生時の対応と備え
当方の場合は、上記作業後にデータ通信が出来なくなりましたので、予め用意しておいた最新のファームウェアをODINから焼き直したところ、復活しました。(再度上記手順を繰り返えす必要はありませんでした。)

また、"端末のメンテナンス"の"端末の保護"が働いてしまい、再起動するとAdawayが無効化されてしまうので、ファイラー(ESファイルエクスプローラ)で下記アプリの拡張子を変更して無効化してみました。

/priv-app/SmartManager_v6_DeviceSecurity/SmartManager_v6_DeviceSecurity.apk

Galaxy Note 9のroot化方法は、まだまだ、試行段階で、安定していないようです。

Magiskが有効になっていることを確認したら、"IMEI Tool N9 XDA 1.1.apk"をインストール、実行して、EFSのBackupをとっておきましょう。

(Guide)Root +Busybox + OEM Fix + EFS backup Note 9 N960F/FD/N Exynos only
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/how-to/root-note-9-n960f-fd-experimental-t3832143
IMEI Tool N9 XDA 1.1.apk
[参考]セキュリティ機能の回避について
上記手順で回避するAndroidとSamsungのセキュリティ機能の詳細については下記を参照してください。

Galaxy Note 9のセキュリティ機能の回避(root化する際に必要なこと)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.com/2018/12/galaxy-note-9root.html

4 件のコメント:

  1. NOTE9 グローバル版を所有しています。VoLTE機能を使用したい場合、やはりルート化しなければならないでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん
      申し訳ありません。VoLTEについては全く判りません。

      削除
  2. よろしくおねがいします。
    TWRP自体はインストール出来ました(リカバリーモードを起動できます)が
    開発者オプションからOEMロック解除のボタンを押して初期化再起動しても、OEMモードが解除されていないことと、
    リンクに有りました
    https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/how-to/root-note-9-n960f-fd-experimental-t3832143
    の中にあるN960F_DS_N_PIE_Root_for_OEM_issue_devices_V5.zipについて
    名前はN960Fなのですが、実際に起動すると
    You are about to run ROM with MultiTool for Galaxy Note VIII SM-N950と表示されること、
    また手順6-2の画面が表示されず手順7-1にすっ飛ぶこと
    インストール結果がset_perm:some changes failedと出てしまうこと等問題を抱えており、助言をお願いいたします。
    同リンクの英文のPieに関する注意でOEMロック解除は出来ないから無視していいとの記述から、Magisk_for_Pie.apkをSDカードからインストールしましたが、root_chackerの判定はだめでした。

    返信削除
    返信
    1. hoxさん
      この投稿でご紹介している方法ですとroot化成功後も開発者オプション内のOEMロック解除はOffのままです。
      xdaのスクリプトで違う機種名が表示されるのは既知のバグです。実際には問題ありません。
      3-1)を飛ばしたり、4-1)~4-2)で端末を再起動させてしまって失敗することが多いので、ご確認ください。
      それでも上手くいかない場合は、別の投稿でご紹介しているMagiskだけを使ってroot化する方法をお試しください。

      削除

システムの改竄やカスタマイズには端末が起動しなくなったり保証の対象外となるリスクが伴います。自己責任にてお願い致します。