Galaxy シリーズを中心としたAndroidのカスタマイズの覚書です。
現在のメイン機種はGalaxy Note 9(グローバル版)。
10年目を迎え、古い投稿を整理・改訂しました。
カスタマイズのまとめ(リンク集)はこちらです。

2018/12/23

Galaxyシリーズのroot化後のファームウェアの更新について


Last Update : 23/Apr/2020

端末をroot化しているとOTAでの自動更新が出来ません。端末上で手動で更新しようとしても、エラーとなります。

最新のファームウェアを確認しダウンロードをする方法と、ファームウェアの種類、アップデイト方法についてのメモです


最新のファームウェアの確認とダウンロード
samsungmobileの下記ページでUpdateの有無を確認出来ます。

Galaxy Note 9 グローバル版の場合
http://doc.samsungmobile.com/SM-N960F/XSG/doc.html


最新のファームウェアはSamfirm(PC用アプリ)を使うと簡単にダウンロード出来ます。


SamFirm
https://forum.xda-developers.com/galaxy-tab-s/general/tool-samfirm-samsung-firmware-t2988647

Samfirmで最新のファームウェアを確認する場合は機種名の他にCSCを調べておく必要があります。

[参考]SamsungのCSC(Country Specific Code)について
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.com/2018/12/samsungcsccountry-specific-code.html
ファームウェアの種類について
SamfirmでダウンロードしたファームウェアはZIP形式で圧縮されています。

例:SM-N960F_1_20181210074014_dpsgxtj7rd_fac.zip

解凍すると以下の4つのファイルが出てきます。(上記のファイル場合の例)

・AP_N960FXXS2ARL4_CL14366801_QB20927266_REV00_user_low_ship_meta.tar.md5
・BL_N960FXXS2ARL4_CL14366801_QB20927266_REV00_user_low_ship.tar.md5
・CP_N960FXXU2ARL2_CP11352558_CL14366801_QB20913375_REV00_user_low_ship.tar.md5
・CSC_OMC_OXM_N960FOXM2ARK2_CL14366801_QB20490073_REV00_user_low_ship.tar.md5
・HOME_CSC_OMC_OXM_N960FOXM2ARK2_CL14366801_QB20490073_REV00_user_low_ship.tar.md5

各々のおおよその意味と用途は下記のような感じです。

・AP(Android Partition):Android本体部分
・BL(Boot Loader):ブートローダー
・CP(Core Processor):モデム
・CSC(Consumer Software Custamization):"data"を含む全てをWipeして工場初期化・更新
・HOME:"data"を維持したままファームウェアを更新

通常のROM更新(Update)では、"HOME...md5"を使用します。
端末に不具合等があって、初期化してROM更新したい場合は、"CSC..."を使用します。
ファームウェアの更新方法
ファームウェアの更新にはOdinを使用します。


Odin
https://forum.xda-developers.com/android/general/odin3v3-14-1-khawajagsm-t4006301

BL、AP、CP、CSCの各欄に、ZIPファイルを解凍して現れた上記4つのファイルが対応します。

しかし、この4つ全てを焼いたり、"HOME...md5"の代わりに"CSC...md5"を焼いたりすると、root化作業を最初からやり直すこととなり、root化作業の途中で端末の工場初期化が必要となります。

ファームウェア更新後も、インストールしたユーザアプリや、ユーザー設定、Root化を維持したい場合は、上のキャプチャ画面の様に、Odinの"AP"部分に"HOME...md5"を設置し、"BL"、"CP"、"CSC"、及び、"USERDATA"は空欄のまま、"Start"ボタンを押して更新用のファームウェアを焼きます。

[参考]Galaxy Note9(SM-N960F/DS)のroot化
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.com/2018/12/galaxy-note9sm-n960fdsroot.html
[参考]ダウンロードモードへの入り方
Odinのからファームウェアを焼く場合は、端末をダウンロードモードにしてPCと繋ぐ必要があります。

ホームボタンの代わりにBixbyボタンのある最近の端末での、ダウンロードモードへの入り方は下記です。

1.端末の電源を切る。
2.電源Off状態でボリュームダウンボタンとBixbyボタンを同時に押さえたまま端末をUSBケーブルでPCに繋ぐ。
3.端末上に"Warning"という警告画面が出たら、両ボタンを押さえていた手を離し、ボリュームアップボタンを押す。
[参考]リカバリーモードへの入り方
ファームウェアの更新時には使用しませんが、ホームボタンの代わりにBixbyボタンのある端末では、ダウンロードモードへの入り方も従来と異なりますのでメモしておきます。

1.端末の電源を切る
2.ボリュームアップボタンとBixbyと電源ボタンを同時に押しながら端末を立ち上げる。

37 件のコメント:

  1. 維持したまま出来たんですね…初めて知りました
    毎回面倒だけど仕方無いか、って思ってました(笑)

    文にちょっとした間違い見付けたので書いておきますね
    「Odinの"AP"部分に"HOME...md5"を設置し、"BL"、"AP"、"CP"、及び、"USERDATA"は空欄のまま、」
    APに設置してるのにAP空欄では変ですよね
    2つ目はCSCですよね

    返信削除
    返信
    1. tさん
      ご指摘ありがとうございます!修正致しました。

      削除
  2. やろうとしてちょっと迷ったのですが、
    「しかし、この4つ全てを焼いたり、"HOME...md5"の代わりに"CSC...md5"を焼いたりすると、root化作業を最初からやり直すこととなり、root化作業の途中で端末の工場初期化が必要となります。
    ファームウェア更新後も、インストールしたユーザアプリや、ユーザー設定、Root化を維持したい場合は、上のキャプチャ画面の様に、Odinの"AP"部分に"HOME...md5"を設置し、"BL"、"CP"、"CSC"、及び、"USERDATA"は空欄のまま、"Start"ボタンを押して更新用のファームウェアを焼きます。」
    わかりにくい表現になっていて、はっきりとした手順がわからなくて
    4つ焼く×
    CSCを焼く×
    ROOTを維持したままOSだけ更新するにはAPにHOMEを入れて他は入れない
    ここまで読むとHOMEだけしか焼く様に見えないんですけど、それで更新にはなりませんよね?
    AP、BL、CPを焼いて、その後APにHOME入れて焼く、で合ってるのでしょうか?
    違ってるでしょうか?
    よろしくお願いします

    返信削除
    返信
    1. tさん
      コメントありがとうございます。
      工場初期化しないでファームウェアを更新したい場合は、"AP"だけに"HOME...md5"を入れて焼きます。
      それ以外のことをすると、工場初期化になります。
      例えば、"AP...md5"だけを"AP"にセットして焼いても工場初期化になります。
      ご懸念の点について少し詳しく書きますと、実際は、"HOME...md5"だけを焼くと、CSCだけが書き換わり、AP(Android Partition)、BL(Boot Loader)、CP(Core Processer)は書き換わりません。
      この3つは、端末上では、それぞれ、PDAバージョン、Boot Loaderバージョン、Basebandバージョンとして表示されますが、これらは直接ユーザーから見えたり操作したりする部分ではありませんので、更新しなくても、端末の挙動や動作、操作には問題はありません。
      気になるようでしたら、初期化する余裕があるときに、個別に焼くとよいかと思います。
      当方は、数回の更新に一度、初期化に備えて端末をバックアップしてから、これらを更新しています。
      Samsungとしては、下記意図があって、5種類のファイルを配布しています。
      初期化したくない人用に"HOME...md5"を配布。(=ファームウェア更新)
      初期化してもよい人用に"CSC...md5"を配布。(=クリーンインストール)
      AP、BL、CPを個別に焼きたい人用に"AP...md5"、"BL...md5"、"CP...md5"を配布(=オプション)

      削除
  3. 詳しくありがとうございます
    あー、思い違いがわかりました
    ファームウェアはOSとほぼ同義語だと思っていたので、APとHOMEは100倍以上サイズ違うしなあって
    HOMEを使っても初期化無しでのOS更新は無理なんですよね?
    普通に4つ焼いてTWRPやSmart Switchでリストア(出来て無いのがあれば残りはTitanium backup)するのが速くて確実でしょうか?

    あともう一つ
    おわかりでしたら教えて頂きたいのですが、同じ機種で違う国のROMを焼きたい場合はAPとCSCだけを焼けば可能という感じのを以前検索で見たのですが単純にそれだけで可能なのでしょうか?(内容的に初期化は仕方ありません)
    うちはauのS9なのでもちろんSD用のROMで
    正常動作するとは思いませんけどそこそこまともに動くのであれば色々遊んでみたいなと
    何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いします

    返信削除
    返信
    1. tさん

      仰るように、ファームウェアの更新の際のAPは"Android Partition"のことですので、/systemにあるAndroid OSそのものを更新するためには、"AP...md5"を焼く必要があります。
      APを焼くと工場初期化されます。
      ただ、先程のコメントにも書きましたように、APを更新してもユーザー側からは違いは判りませんので、毎度、APを焼く必要はないかと思います。("HOME...md5"を焼けば、UI等も更新されます。)

      初期化後のリストアについては、SmartSwitch、GoogleとSamsungのバックアップ、Titanium、各アプリのバックアップ機能(LINE等)を駆使しても、かなり手間と時間が掛かります。(当方がカスタマイズし過ぎているのも影響していますが。)

      CSC(更新用ファイルの"Consumer Software Customization"ではなく、"Country Specific Code"です)については、最近のGalaxyシリーズのGlobal版では約80の国やキャリア向けのファームウェアが共通になっていて、CSCを変更することで、各国の法規やキャリアの方針に沿って、UIや機能に若干の違いが出ます。
      例えばカメラのシャッター音の扱い(強制かメニューから切り替えか)や、Call Recording機能の有無等です。
      ですので、Global版のユーザーの中には、好みに応じて、CSCを変更している人が居ます。

      ただ、日本版はAP(この場合は、"Android Partition"ではなく、"Application Processor"です)が異なります。
      Global版と韓国版はExynos、米国版と日本版はQualcommです。
      また、FeliCaの有無等もGlobal版とは異なります。
      ハードウェアが異なりますので、基本的には、日本版はGlobal版のファームウェアとは互換性はないのではないかと思います。

      正直、日本版のことはよく判らないので、間違っていたら恐縮です。
      (そもそも、日本版がroot化可能なのかどうかも知りません。)

      削除
    2. OSの更新(アップデート)なので焼かないと機能が使えないので焼くしか無いんですよねえ
      って、あれっ
      HOMEを焼いてUIとかは更新されるんですか
      OS(バージョン)はそのままでですか?

      自分も色々とカスタマイズしているので初期化が必要なのは本当やるまでに凄く悩むんですよねえ

      ああ、CSCはCSCでも別の物だったんですか…
      シャッター音とかありますね
      詳しく教えて頂いて本当ありがとうございます

      え、APもAPで別の意味だったんですか(驚)
      何で同じ略になる言葉を関係する物で使ってるんだよ、作ってる人達よ…
      Felica、特におサイフはガラパゴスですものね
      ええ、なのでSD(Snapdragon、Qualcomm)用のROMを使おうと思っています

      いえいえ、ガラパゴスなのは昔から仕方の無い事ですのでGlobal版の知識でも教えて頂けて、まさかCSCがCSCじゃないとかAPがAPじゃないとか思ってもいませんでしたし
      OREOはルート化して普通に使えているんですけどどうにもPieが出来無くて、金曜からずっとやっていましたが昨日諦めてOREOに戻しました(笑)
      何度もありがとうございました

      削除
    3. tさん

      Android 8からの更新を検討されていたのですね。

      OSのバージョンの更新(例:8=>9、9=>10)の際は、root化の方法や使うファイルも変わるので、一旦、非root化してから、SmartSwitchで更新しています。

      それ以外のマイナーアップデイトの際は、"home...md5"を焼けばUIも含めたユーザーから見える機能は全て更新されます。

      調べたら、auのS9もAndroid 10が配布されている様ですが、バージョンが上がるにつれて制約が厳しくなってきて、root化しても自由度が減ってきています。

      削除
  4. こんにちは、拝見させていただきました。

    Galaxy
    S10+ G975U を使用しています。
    アップデート更新が全く来ないので、2月頃odinを使用してAndroid9からAndroid10へ
    アップデートしました。
    その際はBL、AP、CP、CSCの各欄にファイルをいれました。データはそのままでアップデート
    できました。
    また新しいファームウエアを入れたいのですが、
    その際は上記のように
    ファームウェア更新後も、インストールしたユーザアプリや、ユーザー設定、Root化を維持したい場合は、上のキャプチャ画面の様に、Odinの"AP"部分に"HOME...md5"を設置し、"BL"、"CP"、"CSC"、及び、"USERDATA"は空欄のまま、"Start"ボタンを押して更新用のファームウェアを焼きます。

    でよろしいのでしょうか??
    そもそもこの端末はroot化されているのか・・・。チェッカーなどで調べてもされてないようです。
    それはいいのですが、その場合も上記の方法でよいのか知りたいです。

    初心者がいじるなといわれればそれまでですが、
    教えていただけると幸いです。

    返信削除
    返信
    1. adaさん
      コメントありがとうございます。
      Android 9から10へのようなメージャーアップデイトの時以外は、HOME...md5をAPに設置して、その他は空欄のままで構いません。
      root化されているかどうかは関係ありませんが、前回、純正のファームウェアを焼かれて、そのままの状態なのでしたら、root化はされていないと思います。
      Android 9から10へのアップデイトの際に、ODINでAPを焼いてもデータがそのままでアップデイト出来たのが不思議ではありますが、同じAndroid 10でしたら、HOME...md5だけを焼いて不具合が出ることはありませんので、ご安心ください。

      削除
  5. Toshiさんありがとうございます!
    安心しました。
    やってみます。
    また今後も拝見させていただきます!
    よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. adaさん
      こちらこそコメントありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します。

      削除
  6. こんにちは、先ほど、上記のようにやってみました。
    スタート押すと一瞬のうちに終わってしまい、確認すると更新できていませんでした。
    やはり4つのファイルすべて入れたほういいのでしょうか。
    でも初期化はこわいですね。。。

    返信削除
    返信
    1. adaさん

      エラー内容等の詳細が判らなないと断定は出来ませんが、ひとつは、ファームウェアが正しくなかったり、端末がダウンロードモードに入っていなかったりして、書き込みに失敗しているケースが考えられます。

      もうひとつのケースとしては、ファームウェアの更新が、AP、BL、CPのいずれかだけで、CSCに変更がないので、HOME...md5を焼いても何も更新されないケースが考えられます。

      恐らく、端末の設定メニューでビルド番号を確認されいるのだと思いますが、端末と更新しようとしているファームウェア両方のAP、BL、CP、CSCのバージョンを確認してみてください。

      上の投稿の例ですと、ファームウェアのそれぞれのファイルのRL4、RL2、RL2、RK2の部分がバージョンになります。

       AP_...RL4...md5
       BL_...RL4...md5
       CP_...RL2...md5
       HOME_...RK2...md5

      端末側のバージョンはPhone INFO等のアプリを使って確認されるとよいか思います。

      なお、アプリによっては、APが PDAバージョン、CPがベースバンドバージョンなどと表示される場合がありますのでご注意ください。

      削除
  7. なるほど!
    端末の情報を確認しました!
    CSCバージョンだけ今回のファームウエアのバージョンになっていました。
    CSCに変更がないという事なのですね。


    何度もすみません。ご丁寧にありがとうございます!!



    ファームウエアのダウンロードは
    Comcast(CCT)を選びましたがいいのでしょうか?
    前回のメジャーアップデートの際もそれをダウンロードしました。



    返信削除
    返信
    1. adaさん

      解決されてよかったです。
      当方のNote9も、毎月新しいファームウェアが配布されていますが、CSCはTA5(1月版)のままです。

      Comcastを選択されたというのは、恐らく、CSC(Country Specific Code)のことだと思いますが、それは、お持ちの端末との互換性と好みの問題です。

      最近はMulti CSCになっている機種が多いので、他のCSCでも動作する場合がありますが、端末を購入されたときの箱にCSCが書かれていますので、それと同じものを選ぶのが確実です。

      Comcastでしたら箱にCCTと書いてあります。

      削除
  8. そうなんですね!再度安心しました!

    色々ご説明いただき感謝です。

    ありがとうございます!確認してみます。

    返信削除
  9. 初めましてkimiと言います。

    最近Galaxy s9 SM-G960F/DS を購入しました。
    Android9だったので,odinを使用してAndroid10へアップデートしようとしたら始めは出来ませんでした。調べたら,SM-G960NにSM-G960F/DSのファームウエアを焼いたものということがわかりました。それで,SM-G960N用のファームウエアを焼いたらアップデートできました。

    それで質問ですが,こちらの情報でPhone INFO ★Samsung★を使い調べたら利用可能なCSCコードが4種類(KTC,LUC,SKC,KOO)ありました。
    現在LUCで焼いているのですが,他のコードのファームウエア(KTC)を焼く場合はOdinの"AP"部分に"HOME...md5"だけをを設置し焼けばよいのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. kimiさん

      コメントありがとうございます。

      SM-G960Nは韓国版、SM-G960F/DSはGlobal版のDual SIM機ですね。

      SM-G960Nで使えるCSCは下記4種類ですが、韓国内でお使いの場合を除き、この4種類の中で変更してもあまり意味はないかと思います。(キャリアに合わせた細かな機能やメニューの違いはあります。)

      KTC : KT
      LUC : LG Uplus
      SKC : SK Telecom
      KOO : 韓国版(汎用?)

      韓国内でお使いの場合は、韓国では端末はSIMフリーですが、ホワイトリスト方式が残っていると思いますので、ご注意ください。

      また、CSCの変更に際しては、キャリヤによって使用バンドや3Gの方式が違いますので、その点もご注意ください。

      さて、上記の各々のキャリヤ用のファームウェアを焼けばCSCは変更できますが、HOME...md5だけ焼けばよいのかどうかは、試したことがなく、判りません。(上記のようにキャリヤによってモデム部分が異なりますので、CPを焼かないと不具合が出そうな気はします。)

      なお、CSC変更時に端末がFactory Resetされる可能性もありますので、試される際はご注意ください。

      お役に立てず恐縮です。

      削除
    2. 早速のお返事ありがとうございます。

      ダウンロードモードとリカバリーモードがハングル文字で始まり,途中からは英語に変わりますが,始めは何を書いてるか分からず何となく操作しています。それで、もしかしたら他のファームウエアを焼いたら英語になるかもしれないと,またroot化もしているので、一からやり直すのは手間なので質問しました。

      もう一つ質問します。
      Phone INFO ★Samsung★ではCSCコード(内は私の場合です)はオリジナル(LUC)、ファームウェア(SKC)、現在の(LUC)、利用可能な(KTC,LUC,SKC;KOO)と4つの項目がありまが、最初の2つの違いはどのようなことなのですか?
      よろしくお願いします。

      削除
    3. kimiさん

      KTC/LUC/SKC/KOOのどのCSCでもダウンロードモード等の表示は韓国語です。
      実害はありませんので、そのままでよいかと思います。

      ご質問の件ですが、[設定][端末情報][ソフトウェア情報][サービスプロバイダSW ver.]を確認してみてください。

      当方の場合は、Note9のDual SIMのUAE版(CSC=XSG)ですので、下記のように表示されます。

      SAOMC_SM-N960F_OXM_XSG_XX_XXXX
      XXXXXXXXXXXXXXXX
      XSG/XSG,XSG/XSG

      OXMはMulti-CSCを表します。

      3行目の左端のXSGは現在(active)のCSCを表します。
      右端のXSGはオリジナルのCSCを表します。
      真ん中のXSG,XSGは本来はSIMのCSCを表すのですが、実際とは異なるものが表示されています。

      この端末でPhone InfoアプリのCSCタブを見ると下記のように表示されます。

      オリジナルCSCコード : XSG
      ファームウェアCSCコード : AUT
      現在のCSCコード : XSG

      AUTはスイスを表しますので、このファームウェアCSCコードというのは何を指すのか判りません。

      お使いの端末で、[設定][端末情報][ソフトウェア情報][サービスプロバイダSW ver.]を確認するとどのように表示されますでしょうか?

      削除
  10. Toshiさん
    アドバイスありがとうございます。このままにします。

    [設定][端末情報][ソフトウェア情報][サービスプロバイダSW ver.]は以下の通りです。

    SAOMC_SM-G960N_OKR_LUC_QQ_0009
    22857bc004037ece
    LUC/LUC/LUC

    返信削除
    返信
    1. kimiさん
      ご確認ありがとうございました。お手数おかけしました。
      端末の設定メニューで確認すると全てLUCになっているのですね。
      当方の端末でもPhone InfoアプリのファームウェアCSCコードの項目はスイスのコードが表示されましたので、
      Phone InfoアプリのファームウェアCSCコードの項目は正確ではなさそうです。
      XDAにこのアプリのスレッドがありますので確認してみましたが、本件についてのコメントは見つけられませんでした。
      ttps://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2609045

      削除
    2. Toshiさん
      いろいろとありがとうございました。

      最近までS5(scl23)をカスタムromを焼いて6年近く使っていました。流石にちょっと動きが鈍くなってきたので変えることにしました。S9(g960fのつもりがg960n)にしたのはカスタムrom(公式アップデートが終了しても使える)が簡単に使えるので選びました。

      それで質問ですが,Toshiさんはこれだけカスタマイズして使っていますが,カスタムromは使わないのでしょうか?もし差し支えなければその理由を教えていただけないでしょうか?

      削除
    3. kimiさん
      カスタムロムやカスタムカーネルを使用していた時期もあったのですが、カスタムカーネルの作者の方が突然更新を辞めてしまう事があったので、現在は、純正ファームウェアを弄ることにしています。
      多くのシステムアプリを無効にして、色々なユーティリティも導入していますので、カスタムロムとあまり変わらないかなと思っています。

      削除
  11. Toshiさん

    やはりそうですか。私も公式アップデートが止まったら,カスタムromを使うことにしています。

    これから此方を参考にカスタマイズしたいと思います。
    また,疑問等が出てきたら質問に来たいとお思います。その節はよろしくお願いします。いろいろとありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. kimiさん
      こちらこそありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します。

      削除
    2. Toshiさん 久しぶりです。

      こちらを参考に,odinで
      HOME...md5をAPに設置して、その他は空欄のままで焼きました。
      successfulとなりましたが,

      再起動するとファームウエアが更新されませんでした。
      ビルド番号がG960NKSU3ETF4のまま変わりません。

      ダウンロードしたファームウェアのバージョンは以下のとおりです。
      AP_G960NKSU3ETH3_...md5
      BL_G960NKSU3ETH3_...md5
      CP_G960NKOU3ETH1_...md5
      CSC_OMC_OKR_G960NOKR3ETH3_...md5
      HOME_CSC_OMC_OKR_G960NOKR3ETH3_...md5
      USERDATA_LUC_G960NKSU3ETH3_...md5

      何が行けなかったのでしょうか?
      アドバイスをお願いします。

      削除
    3. kimiさん

      コメントありがとうございます。

      HOME...md5を焼いた場合、"CSCバージョン"だけが更新されます。

      [設定][端末情報][ソフトウェア情報]で確認すると"ベースバンドバージョン"と"ビルド番号"が表示されますが、これらは更新されません。

      Phone INFO等のアプリで確認して頂くと、"ブートローダーバーション"、"PDAバージョン"、"CSCバージョン"、"ベースバンドバージョン"が表示されますので、この中の"CSCバージョン"が更新されているかをご確認ください。

      削除
    4. Toshiさん

      早速のお返事ありがとうございます。

      Phone INFOで"CSCバージョン"が更新されているのが確認できました。
      これでファームウエアが更新されたということでしょうか?

      セキュリティパッチレベルをあげるためにファームウエアを更新しました。
      しかし、Androidセキュリティパッチレベルは2020年6月1日のままです。

      このままでよいのでしょうか?

      削除
    5. kimiさん

      CSCがアップデイト出来てよかったです。

      ただ、残念ながら、OdinでHOME...md5を焼く方法では、CSCだけが更新され、Android本体は更新されませんので、セキュリティパッチレベルは変わりません。

      セキュリティパッチレベルを更新するには、AP...md5を焼く必要があります。

      実は、当方も、CSCはTG3ですが、APがTA5のままなので、セキュリティパッチレベルは2020年2月1日です。

      削除
    6. Toshiさん

      早速のお返事ありがとうございます。

      確認ですが,
      セキュリティパッチレベルを更新するにはAP...md5を焼く必要があります。
      ということは,root化をやり直すということでいいのですか?

      削除
    7. kimiさん

      仰るとおりで、セキュリティパッチレベルを更新するためにはAPを焼く必要がありますので、root化はやり直しになります。

      その際に工場初期化すると復旧が面倒なので、セキュリティパッチレベルを更新せずに放置しています。

      削除
  12. はじめまして しゃくれ と申します。
    android9からandroid10にアップグレードを行ったんですが普段使用していたアプリが対応していない、動作おかしいなどの症状に悩まされandroid10からandroid9にダウングレードができないかと色々調べている時にこちらにたどり着きました。
    詳しくご伝授して頂けないでしょうか?
    使用機種はドコモ ギャラクシーS9 SC-02K です。
    よろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. しゃくれさん

      コメントありがとうございます。

      ご利用の端末を持っていませんので、一般的な話になりますが、OSのバージョンのダウングレードには、特別なツール(PC用のソフトウェア)やroot化が必要で、また、ダウングレードの際には端末が工場初期化されます。

      一方、OSのバージョンアップでアプリが動作しなくなることはありますが、殆どの場合は、端末を工場初期化すると治ります。

      システムの構成を理解されていて、root化されている端末であれば、問題のアプリの関連ファイルをシステム領域から削除すると治る場合もありますが、少し難易度が高いです。

      ごく稀に、Android 10では動かないアプリもありますが、作者や信頼できるサイトの情報でそれが明確でない場合には、まず、アプリのキャシュやデータを削除してみて、それでも治らなければ、端末のデータをバックアップして上で、工場初期化してアプリを入れ直してみたら如何でしょうか?

      削除
  13. 投稿失礼します。
    galaxy feel (sc-04j)のファームウェアをsumfirmで探しているのですが、見つかりません。
    解決方法を教えていただけないでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん
      コメントありがとうございます。
      最近、当方の機種のファームウェアもSamFirm(アプリ)では見つからなくなったので、下記様なサイトで直接検索しています。


      SAMMOBILE
      http://www.samfirmware.com/

      UPDATO
      https://updato.com/firmware-archive-select-model

      SamFw
      https://samfw.com/

      お試しください。

      削除

システムの改竄やカスタマイズには端末が起動しなくなったり保証の対象外となるリスクが伴います。自己責任にてお願い致します。